2019年10月
2019年10月31日
2019年10月29日
2019年10月27日
抑え込んで抑え込まれて
寝技の日でした。


柔道経験者の三名(合計8段)は抑え込みが様になってますね。
藤多さん(旧寺元さん)と須崎さんで合計体重200㎏程度。
でっかいです。

こちらは空手出身のロングマン二人組。小さい方が永島さん(180cm)、大きい方が平山さん(188cm)

白い道着は関西本部時代からの最古の弟子、林さん。
決して強力には見えませんが、実はめちゃくちゃパワフルです。
喰らっているのは我らが藤田さん。
なんか寝そうになってません?

そして風呂本君と水木先生。合計体重220㎏!
身長も体重も規格外のお2人です。
空道は打撃がメインの総合武道ですが、1対1の戦いでは寝技のシチュエーションは避けられません。
嫌だなあ、苦手だなあと思う方も多いと思いますが、積極的に稽古しましょう。
特にこれから寒くなってくると、打撃よりも怪我のリスクが少なく、人肌温かい寝技はやりやすくなりますよ!


柔道経験者の三名(合計8段)は抑え込みが様になってますね。
藤多さん(旧寺元さん)と須崎さんで合計体重200㎏程度。
でっかいです。

こちらは空手出身のロングマン二人組。小さい方が永島さん(180cm)、大きい方が平山さん(188cm)

白い道着は関西本部時代からの最古の弟子、林さん。
決して強力には見えませんが、実はめちゃくちゃパワフルです。
喰らっているのは我らが藤田さん。
なんか寝そうになってません?

そして風呂本君と水木先生。合計体重220㎏!
身長も体重も規格外のお2人です。
空道は打撃がメインの総合武道ですが、1対1の戦いでは寝技のシチュエーションは避けられません。
嫌だなあ、苦手だなあと思う方も多いと思いますが、積極的に稽古しましょう。
特にこれから寒くなってくると、打撃よりも怪我のリスクが少なく、人肌温かい寝技はやりやすくなりますよ!