2018年12月
2018年12月16日
世界大会(番外編)
12月1、2日と開催された世界大会。
-230では三大会連続ファイナリストとなった中村知大が準決勝でコリャン・エドガーを下して9年越しのリベンジを達成、-260では塾長の義理の息子でもある清水亮汰が優勝と、素晴らしい結果が出ました。
今回第二回世界大会から実に13年ぶりの「スタッフとして」参加した世界大会でしたが、選手は勿論、スタッフ、お客さんがいて初めて大会が成り立つ、という事を再認識させられました。
(以前の記事でも書きましたが、世界チャンピオンがゴミのかたづけしてるなんて、他で見ますか?)
他にも写真とりそびれましたが、私がロシアの選手がいなくて探し回っていたら、第三回、第四回王者のカリエフ・アダン選手が一緒に探してくれたり…(試合集中して!と言いました)
試合の合間写真を撮っていたら気が付いてポージングを決めてくれたセルゲイ選手がいたり…
試合場外でも皆協力的で、武道って本当に良いもんだなとと痛感しました。
新内弟子の松岡君(一番右)も、スタッフとして大活躍。
本当に頑張ってくれました。
また・・・
塾長とごはん食べてる時に私にこんなLINEをしてきたばっかりに・・・
スタッフとして奔走する事になった法秀。
ものすごく助けてくれました。
次は俺が選手係で呼び出してやるからな!
そしてゲガム・マナバジャンと熱戦を繰り広げた弟。
次出ねえならスタッフやれよ!
当たり前の話ですが、審判、タイムキーパー、得点係、選手係、etc...etc...
選手以上に膨大な数の人がいなければ大会は成り立ちません。
頭ではわかっていましたが、少し試合から離れてみないとわからないものですね。
本当にみなさん、お疲れ様でした。
-230では三大会連続ファイナリストとなった中村知大が準決勝でコリャン・エドガーを下して9年越しのリベンジを達成、-260では塾長の義理の息子でもある清水亮汰が優勝と、素晴らしい結果が出ました。
今回第二回世界大会から実に13年ぶりの「スタッフとして」参加した世界大会でしたが、選手は勿論、スタッフ、お客さんがいて初めて大会が成り立つ、という事を再認識させられました。
(以前の記事でも書きましたが、世界チャンピオンがゴミのかたづけしてるなんて、他で見ますか?)
他にも写真とりそびれましたが、私がロシアの選手がいなくて探し回っていたら、第三回、第四回王者のカリエフ・アダン選手が一緒に探してくれたり…(試合集中して!と言いました)
試合の合間写真を撮っていたら気が付いてポージングを決めてくれたセルゲイ選手がいたり…
試合場外でも皆協力的で、武道って本当に良いもんだなとと痛感しました。
新内弟子の松岡君(一番右)も、スタッフとして大活躍。
本当に頑張ってくれました。
また・・・
塾長とごはん食べてる時に私にこんなLINEをしてきたばっかりに・・・
スタッフとして奔走する事になった法秀。
ものすごく助けてくれました。
次は俺が選手係で呼び出してやるからな!
そしてゲガム・マナバジャンと熱戦を繰り広げた弟。
次出ねえならスタッフやれよ!
当たり前の話ですが、審判、タイムキーパー、得点係、選手係、etc...etc...
選手以上に膨大な数の人がいなければ大会は成り立ちません。
頭ではわかっていましたが、少し試合から離れてみないとわからないものですね。
本当にみなさん、お疲れ様でした。
djkansai at 16:08|Permalink│Comments(0)
2018年12月09日
2018年12月07日
世界大会(2日目)
2日目は準決勝〜決勝戦が行われました。
(ロシアのセルゲイ選手。185cm115kg!羆の様な人でした。)
(一方我らが日本チーム。こんなゆるい感じでも勝ち上がってくれています)
例によってあまり写真を撮る時間もありませんでしたが、結果は公式ホームページの通りです。
我らが日本代表、清水選手が-260で世界一となりました。
-260で日本人が優勝するのは2001年の第一回世界大会から実に17年ぶり。
(世界一のパパとなった清水選手)
本当におめでとうございました。
そして…
世界王者や日本代表が普通にゴミのお片づけ。
優勝しても偉ぶらず、普通にいつも通り撤収のお手伝いをする彼らは本当に素晴らしい武道家だと思いました。
2018年12月04日
2018年12月03日
世界大会(開催前夜)
12月1、2日は第5回世界大会でした。
しかし当然大会には準備が必要。
辻村支部長は11月29日から、山田指導員は30日のお昼から、名古屋へと向かいました。
(同じく新幹線で名古屋に向かう山田指導員)
今回の参加国は60カ国ほどになり、英語圏以外からの参加も複数とあって、より大変に…
計量やカテゴリーわけでも一悶着ふた悶着。
寒い12月の名古屋なのに、体育館は熱気に溢れていました。
選りすぐりの計量スタッフ。皆汗だくで半袖に着替えて応対していました。
計量が終わって一安心の選手と。
成長著しいジュニア選手は体重のコントロールも大変です。
さて、夕方計量を終えて会場に行くと…
会場が出来上がっていました。
昨日から設営されていた皆様、本当にお疲れ様です。
さらに会場で幸せそうなご家族を発見。
お父ちゃんが明日、世界王者になれたらええなー、なんて思ったり。
とりあえず準備が終わると、塾長が夕飯にお誘いくださいました。
ありがたく飲み屋へ向かい、前夜祭。
なんてしてると、携帯が鳴りました。
やってきた寺口選手(元南大阪支部、現横浜北支部)に塾長から
「明日からスタッフだ!」
とのご指示。
これに快諾した寺口は、これから3日間、私の下で選手係をすることになりました。
(続く)