護身術
2020年06月21日
2019年12月09日
2019年冬の審査会

今年もこの時期がやってきました、審査会!
今回関西宗支部からは・・・総勢9名が受験!
年齢も下は19歳から上は56歳までと中々の差!
皆で基本・移動・組手と汗を流しました!

(応援団もたくさん来てました。代表して平山さん、坂梨さん、風呂本君)

合同審査会だけあって、これだけ大勢のメンバーが集まっていました。
2025年には空道が青森国体競技に。
これからも盛り上げていきましょう!
djkansai at 20:54|Permalink│Comments(0)
2019年01月30日
道場生紹介コーナー/須崎 登雅
関西宗支部で稽古に励む道場生を紹介するこのコーナー。
さて、最初のおひとりは…

やくざに拉致られた人…ではございません。

チーム・野田の特攻隊長、須崎さんです。
師匠の野田さんの指導の下、見事なブルファイターに育っています。
柔道仕込みの投げと野田さん仕込みの打撃で、今後もますます活躍してくれるでしょう!
氏名:須崎 登雅
さて、最初のおひとりは…

やくざに拉致られた人…ではございません。

チーム・野田の特攻隊長、須崎さんです。
師匠の野田さんの指導の下、見事なブルファイターに育っています。
柔道仕込みの投げと野田さん仕込みの打撃で、今後もますます活躍してくれるでしょう!
氏名:須崎 登雅
年齢:45歳
経歴:中高柔道6年、空道歴2年一ヶ月
空道を始めた理由:健康、ダイエット、護身術
座右の銘:無理をしない
得意技:すぐにバテる事、面を曇らせる事
今後の目標:健康維持、継続的な稽古参加、緑帯昇進
・・・ダイエット?・・・護身?
・・・ダイエット?・・・護身?
djkansai at 12:22|Permalink│Comments(0)
2018年08月14日
夏季休暇のお知らせ
お盆期間での関西宗支部の稽古は以下の通りとなります。
14日(火) お休み
15日(水) お休み(20時~22時で道場は解放)
16日(木) お休み
18日(土) 18時半~21時(定時稽古)
以上、よろしくお願い致します。
14日(火) お休み
15日(水) お休み(20時~22時で道場は解放)
16日(木) お休み
18日(土) 18時半~21時(定時稽古)
以上、よろしくお願い致します。
djkansai at 17:30|Permalink│Comments(0)