2017年01月18日
でも多分、野田先輩と山田老師の功績
日曜クラスです。
この日は、雪が散らつき、大変寒い日でした。
「こんな日は、来る人少ないんやろなぁ…」
と思ってたら、ホントに少なかったです‼︎
しかし、どんな日でも来る人は来るのです。
ミットを持つのも一苦労です。
元々パンチャーのイメージですが、最近は蹴りにも磨きがかかってます。
特にロー‼︎
この野田先輩と弘志さんに共通してる点は、人格者に見えてSであることです‼︎
精度も威力も、相当上がりました。
しかも、僕とマスしてる時に、後ろ蹴りと見せかけたバックブローを振って来ました。
さらにしかも、完全に反応遅れた僕に、寸止めしてくれました。
悔しいです(笑)
塚田さんもマスの時に、僕の右ストレートに合わせたカウンターのローを打って来ました。
バッチリのタイミングの落とすローで、多分レガースしてなかったら効いてました。
悔しいです(笑)
荒井さんも塚田さんも、忙しくてほぼ日曜しか来れないのですが、その2人が強くなってると嬉しいですね。
悔しいけど嬉しいです(笑)
羽島
djkansai at 13:28│Comments(2)│道場の日常
この記事へのコメント
1. Posted by やまだひろし 2017年01月20日 09:25
僕はSではありませんよ^_^
野田先輩はまぎれもなくSです。
こちらは正解です。(^_^)
野田先輩はまぎれもなくSです。
こちらは正解です。(^_^)
2. Posted by 羽島 2017年01月20日 18:34
>山田老師
あいにく、弘志さんが相手を倒した時の笑顔は、Sのそれです。
あいにく、弘志さんが相手を倒した時の笑顔は、Sのそれです。