2015年04月30日
力こそ正義?
技は力の中にあり
という言葉があります。
フルコンタクト空手の元祖、極真会館の大山倍達総裁の言葉です。
力の重要性に気づいた大山総裁は戦後間もない時期から当時最先端のバーベルトレーニングを取り入れ、身体能力の強化に努めたと言います。

(昭和20年代にこの筋肉!)
元々極真会館で大山総裁の下、空手を学んでいた塾長も常々身体能力について言及されており、空道の審査ではウェイトチェックというベンチプレスとヘヴィスクワットの規定が設けられています。

(若りし頃の塾長。とんでもない筋肉です)
そういうわけで関西本部にも当然ウェイト器具があり、日々トレーニングに励んでいます。
少年部稽古の前に共田が鍛えたいというので付き合ってみました。
何セット目かでやや重さ落ちてますが、最終的には潰れるまで…頑張れ共田!目指すはオリバや!

djkansai at 12:10│Comments(0)│道場の日常