2019年09月

2019年09月30日

2019年度西日本無差別選手権大会及び交流戦

先日(9月29日(日))は、無差別予選及び交流戦でした。

先日速報のみを報告しましたが、関西宗支部メンバーを中心に詳細を報告します。


無差別予選

津田選手
IMG_2745

7月の南大阪大会で華々しいデビュー戦優勝となったダーツーこと津田君。
今回は1回戦から強豪・伊藤選手(日進)と激突。
打撃で効果を先制するも、効果を取り替えされ、手数の差で敗退。
まさかの初戦から優勝候補との対決で悔しい結果となりました。
しかし、乱打戦を得意とする伊藤選手相手に打撃でのポイント先取と、柔道で培った投げだけではなく、打撃でも光るものを見せてくれました。

羽島選手
jkdQvOQB_400x400


打撃、投げ・寝技全てでレベルアップしたネオ・羽島発進なるか!
と出場した羽島選手。実は最近の結果を見ると、体力別よりむしろ無差別の方が好成績を残しています(昨年の無差別大会は同門・小芝選手に敗退するも準優勝)。
1回戦はシード、2回戦は先の体力別予選で戦った相手に、見事な切り返しで投げ返し、打撃を当て、効果2つを奪い見事な勝利、続く3回戦ではジュニアで日本王者でもある曽山4兄弟長男(岸和田)と激突。
テイクダウンを奪い、押さえ込むシーンがあったものの、極め切れず、打撃で圧倒され敗北。ベスト8となりました。

IMG_1932

「寝技30秒じゃ足りないですよ!」
(完全にグラップラー脳の羽島さん)


シニア大会

棄権者が複数いた為、2階級に別れていたシニアは突如無差別大会に!
「無差別予選と一緒だし、良いだろ」
とは東塾長の談。
(塾長の鶴の一声・・・これぞ大道無門です)

関西宗支部からはご存じ「黒い目の侍」宮城選手。

そして・・・隠れた超大型新人2人が・・・!

004_20120710104642

極真館京都支部支部長・谷口雅春先生!

実は羽島指導員とお付き合いがあり、1年半ほど前から関西宗支部で稽古をされています。
稽古を重ねて、満を持して大会出場となりました!

もう1人は・・・

20080727_deep_03

真正会全真会館・・・"正道会館の絶対エース"外岡真徳先生!

正道会館3階級王者にしてK-1ファイターのあの外岡真徳がまさかの空道参戦。

フルコンタクト空手のレジェンド2名が空道チャレンジという事で、無差別予選より話題性があるんじゃない?とも思いましたが、ともかくもトーナメントスタート。

宮城選手

五角形で2試合。
打撃の回転を上げる稽古と打撃から投げの連係を準備していましたが、今回は歯車がかみ合わず。
特にvs谷口先生は、同じ稽古をしている仲間だけに手の内が分かり合ってしまい、地力のある谷口先生に軍配が上がりました。

谷口先生

練習したパンチを発揮して、リーグ戦2試合共に勝利して決勝戦へ・・・!

外岡先生

初戦を柔術仕込みの腕ひしぎで勝利して弾みをつけ、決勝戦へ。
決勝戦では同競技出身の谷口先生との同門対決。
経験と体格の差で、打撃での勝利をつかみました。

関西宗支部以外

IMG_1323

「生粋の空道家として、負けられません」と津田戦前に語っていた伊藤選手(日進)。
この半年で筋力トレーニングに励みビルドアップしたものの、津田選手の圧力にびっくりしたとの事でした。
なんとか勝てたものの、この経験を基に更なる稽古を積む事でしょう。

鈴木規正先輩の一番弟子、佐藤迅選手(中部)。アマチュアMMA等でも経験を積み、ちょっとぽっちゃりだった身体も絞れていました。佐藤選手(那覇)との初戦では、グラウンドからの肋への膝蹴りでの一本勝ちは圧巻!
以前は思い切りの良さと奇想天外さが武器でしたが、MMAの技術も使いこなし初めている印象でした。

images
そして・・・曽山選手(岸和田)
本当に小さな頃から名伯楽・岸和田支部品野支部長に育て上げられた空道エリートは一般部にあがっても大活躍でした。-240で決してごつくはない身体で無差別を制しきったのは本当に見事です。
イケメンで謙虚で強い、末恐ろしい選手ですね!

今回残念な点が唯一あると為れば、昨年まで活躍していた選手があまり出場していなかったどころか、試合場にも顔を見せていなかった所です。
自身が試合に出る時の大会の運営や盛り上げ役をやってくれた先輩の為、次は後輩の試合の運営や、せめて盛り上げ役をやってあげては如何でしょうか。

競技として空道を熱心にやられていた方ほど、いざ試合から遠のくと道場や大会から遠のいてしまいます。
学生・社会人として私生活が忙しいのは十分に分かりますが・・・自分が試合に出ていた頃は周りが助けてくれた事を思い出して、大会に足を運んでみては如何でしょうか。



djkansai at 22:54|PermalinkComments(0)試合 

2019年09月29日

西日本大会速報

2019年度無差別予選及び交流戦の速報です。

津田・・・無差別予選1回戦敗退
羽島・・・無差別予選3回戦敗退(ベスト8)
宮城・・・シニア交流戦2敗
秘密の大型新人コンビ・・・シニア交流戦優勝!準優勝!!

詳細はまた後日・・・!



djkansai at 21:00|PermalinkComments(0)試合 

2019年09月27日

9月29日(日)の稽古はお休みとなります。

IMG_1932

9月29日(日)の稽古は羽島指導員が西日本無差別予選出場の為お休みとなります。

29日稽古来たかった方はその足で三重県名張市武道館いきいきへGo!
最高の見取り稽古が期待できますよ!

djkansai at 20:32|PermalinkComments(0)連絡事項 

2019年09月24日

9月24日の自主トレ

IMG_2721

試合まで後5日!
火曜恒例自主トレでやり切りました!
とは言え、怪我が危険が危ないのでマスですが…後は体力回復と集中力を高める事にかかっています。
頑張りましょう!!


djkansai at 23:03|PermalinkComments(0)道場の日常 

2019年09月23日

9月21日の稽古

IMG_2709

試合まで後一週間、追い込みは今日か…次の稽古くらいまででしょうか。
三連休の初日にも関わらず、多くの方が稽古に来られていました。
テイクダウン→極め、関節等の技研と、スパーリングをみっちり。
だいぶ涼しい日だったので、体力の限界まで絞り切れました!
試合まで稽古できるのは多くても後4回程度です。
ここで全力を振り絞り、試合ではベストを尽くしましょう!



djkansai at 23:07|PermalinkComments(0)道場の日常