全日本空道連盟大道塾関西宗支部ブログ
総合武道「空道」関西宗支部です。
練習時間・場所
水曜日(20:00~22:00) ゴールドジム十三大阪
土曜日(19:00~21:00) ゴールドジム十三大阪
日曜日(10:00~12:00) 川西市体育館
連絡先:
090-3859-7542
2017年04月
2017年04月08日
チーム・アラフィフに、新しい風が…
日曜クラスです。
この日は、50歳でキック経験のある方が、体験入門されました。
ミットを持たせていただきましたが、切れるパンチ、高く上がるハイと、
「あなた、最初から強いじゃないですか‼︎」
な方で、僕も楽しかったです。
打撃はもちろんですが、寝技にも興味があるようで、寝技スパーを見て、
「よくわかりませんが、楽しそうですね〜」
とのご感想。
…で、めでたく正式ご入門‼︎
写真を撮ろうとしたら、
「続いたら、撮って下さい」
とのことでしたので、写真はまたのお楽しみで。
仲間が増えるのは、嬉しいことですね。
羽島
djkansai at 00:22|
Permalink
│
Comments(0)
│
道場の日常
2017年04月07日
スキンヘッズ・スパーリング
もう七年近く、パラエストラ大阪さんに出稽古に行かせていただいています。
(パラエストラ大阪代表、中山巧先生)
中山先生はかつて総本部の寝技クラスに中井先生と共に来られていたりと大道塾と縁の深い方で、出稽古の私にも丁寧に指導いただいています。
(柔術だけではなくMMAのトレーニングにも混ぜていただいたり)
(普段の柔術の風景)
さて、先日の事、稽古後にある条件で集まって写真撮影
ある条件については想像にお任せしますが、仲良し5人組です。
これをパラエストラ大阪のfacebookからアップロードした結果…
なんのジムかわからなくなりました。
djkansai at 21:07|
Permalink
│
Comments(0)
│
コラボ
|
道場の日常
2017年04月06日
たった一人の地区予選
西日本予選の前日、小芝選手は一人九州の地に赴き、九州予選に参戦していました。
(すぐ脱ぐ事に定評のある小芝選手)
完全なるアウェイ、一人ぼっちの予選でしたが、元関西本部の笹沢選手のセコンドもあり…
見事優勝!
北斗旗の切符を獲得しました!
小芝、おめでとう!
そしてセコンドについてくれた笹沢選手、暖かく向かい入れてくださった九州の皆様…
ありがとうございました!
djkansai at 12:06|
Permalink
│
Comments(0)
│
試合
|
道場の日常
2017年04月02日
初心忘るべからず
酒井先輩のベーシック空道クラスです。
野田先輩、白帯を巻いて参加です。
弐段でありながら、スパーでも最後尾に入ります。
先日の西日本予選で優勝出来なかったので、初心に戻って白帯からやり直されるそうです。
同じく負けた僕も、見習わねばなりません。
嘘です。
単に黒帯を忘れただけです。
北斗旗本戦で帯を忘れて、白帯巻いて試合に出て、わざわざ
「寺阪選手は帯を忘れたため、白帯を巻いての試合となります」
とアナウンスされ、殺伐とした試合場を和ませた強者もいますが…。
西日本大会、シニアの部で頑張った西村さんも、北斗旗予選で振るわなかった、野田先輩も僕も、変わらず稽古です。
負けて腐ってても、何も変わりません。
腐ってる暇が有るなら、稽古です。
羽島
djkansai at 21:43|
Permalink
│
Comments(0)
│
道場の日常
最強の校長先生への道は、まだ終わりません。
去る3月26日(日)は、平山校長(一旦)最後の稽古でした。
よりによって最後の日に、新しい帯の贈呈です。
何故か爆笑してる私。
何がそんなに可笑しかったのか、今となっては思い出せません…。
辻村師範代のミットに打ち込む平山校長。
パンチも蹴りも、走ってました。
ラストは、山田壮先輩と立ち組みスパー。
体落とし‼︎
さすが柔道四段。
見事な投げでした。
有終の美を飾った所で、記念撮影を一通り。
そして、ささやかな送別会。
山田弘志老師から、ブルース・リーフィギュアの餞別です。
関西本部のシニアクラスは、「年甲斐も無く、まだまだ強くなろうとしている諦めの悪いおじさん」の集まりです。
平山校長も、まだまだ強くなることを諦めてはいないはずです。
バージョンアップした平山校長と、また一緒に稽古出来る日が楽しみです。
羽島
djkansai at 16:48|
Permalink
│
Comments(0)
│
道場の日常
前のページへ
スポンサードリンク
最新記事
ホームページ・SNSのご案内
12日(水)と15日(土)の稽古について
8月の日曜おはよう空道の予定
TTF CHALLENGE 08
7月度日曜空道クラスの日程
ソーシャルディスタンス稽古
日曜おはよう空道復活‼︎そして6月の予定
関西宗支部!復活!!
空道チャンピオンズセミナー第三回!
空道チャンピオンズセミナー第二回!
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
アーカイブ
2021年03月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
カテゴリー
連絡事項 (96)
道場の日常 (530)
PV (10)
総本部 (6)
稽古後 (27)
紹介 (11)
試合 (59)
必殺技シリーズ (3)
審査会 (11)
過去ブログ思い出シリーズ (2)
関西本部の歴史 (9)
審査会 (2)
コラボ (19)
清水家・東家結婚式 (2)
小林家結婚式 (1)
第5回世界大会 (3)
道場生紹介 (6)
思う事 (23)
パーティー (1)