2016年07月

2016年07月31日

Take it easy

酒井先輩の、ベーシック空道クラスです。

酒井先輩が見守る中、階級関係無く、スパーです。

その中でも、最も軽量の小芝さん。

立っては、徹底的なヒット・アンド・アウェー。

寝かせても、下からの蹴りが跳んで来たりと、やりにくいことこの上無いです。

業を煮やした自分が、体重差を生かして無理矢理ひねり倒し、
首根っこ抑えて無理矢理マウントパンチです。
もはや、技でもなんでもありません。

…みなさん、もっと楽しんで稽古をしましょう。

羽島


djkansai at 22:13|PermalinkComments(0)道場の日常 

2016年07月29日

辻村老師の教え。

北京語で先生とは日本語の「●●さん」くらいの意味です。
なので先生と言いたい時は老師、と書きます。

辻村老師なら、日本語で言えば辻村先生、という意味ですね。

今日の老師の教えはボディ打ち。

振りかぶって…

拳を…

(危ないから平手打ち)







djkansai at 06:54|PermalinkComments(0)道場の日常 

2016年07月28日

昇級おめでとう!



先月の審査結果が出ました。

暑い中皆さん頑張った結果が出ています。


最年少受験者の写真。
ひなたもお疲れ様です。




djkansai at 06:55|PermalinkComments(0)道場の日常 

2016年07月27日

西淀川人生劇場

日曜クラスです。

この日は、久しぶりの顔が2人。

まず藤原さん。
しばらく来てない間に、再婚して沖縄で式も挙げていたそうです。
おめでとうございます。

そして小林社長。
しばらく来てない間は、育児に追われていたそうです。
久しぶりの稽古でスタミナが持たず、
「まだ若いんやから、スタミナなんかすぐ戻りますよ‼︎」
って励まそうと思ったら、まさかの僕より上の43歳。

若く見えますね〜…。

この日も暑かったので、
「熱中症とか怖いですから、キツい方は無理せず抜けて下さいね」
って言いながら稽古を進めてたら、ラストの「軽い打撃も入れながらの立ち組みスパー」の時は、僕と元田さんの一騎打ちになっていました。
楽しかったです(笑)

体調不良で、審査の申込みだけしに来た藤田さん。
結局、シャドーなどやり始め、

バッグも本意気で蹴るのでした。

人生いろいろです。

羽島


djkansai at 23:36|PermalinkComments(0)道場の日常 

2016年07月23日

JADAアンチドーピングセミナー

22日はJADAのアンチドーピングセミナーを受講しました。



空道も近々ドーピング検査を始めアンチドーピングに力を入れていくとの事で、万が一でもうっかりドーピングをしてしまわない様、勉強させていただきました。


関西地区から選手4名と、なんと中四国本部から大先輩の村上本部長が。
遠路お疲れ様でした!

セミナーの後は恒例の。
村上本部長から大道塾黎明期からの貴重なお話をたっぷりいただきました。
村上先輩、ご馳走様でした!


djkansai at 17:42|PermalinkComments(0)