2014年09月

2014年09月29日

9月27日(土)Boykaのプレゼント

unnamed (2)

 スイスの旅人Boykaがくれたプレゼント、腹筋ローラー(刃牙印)。

 関西本部 一同意外とはまって皆でコロコロしていた。

 しかし道場内で誰かが思った。














「刺激が足りない」








 結果逆さにやってみたり、片手でやってみたりと色々負荷をかけてみることになった。
 そうして行き着いたのが



 相方が抱える事でより深く、より負荷を与える形!これはきつい!



笹沢「お前もやれ!」















 9月29日現在、共田はいまだに腹筋筋肉痛です。

 

djkansai at 23:41|PermalinkComments(0)道場の日常 

2014年09月23日

チャンピオンの凱旋

昨日の西日本大会は関西本部大活躍でした。


優勝者西村さん、師範代、準優勝者山田さん。


西村さんの胴上げ


山田さんの胴上げ


共田も胴上げ

それから30時間くらいしか立っていないのに稽古に来ましたよ、チャンピオンが。



優勝賞品を抱えて幸せそう。

昨日2分5ラウンド戦ったばかりだと言うのに、、、頭が下がります。


djkansai at 00:01|PermalinkComments(5)道場の日常 

2014年09月22日

西日本大会所感

結果については山田先輩が書いてくれてますが、自分も少し。

ヒット・アンド・アウェーの冴え渡る山田(弘)さんと、気迫溢れる西村さん。
正反対の二人が決勝で当たれば面白いと思ったので、「決勝は西村・山田でお願いしますよ」と言っていたのですが、実際にそうなって嬉しい限りです。

image

戦い終わって、辻村師範代と。
同じ新幹線に乗って一緒に会場入りし、決勝で殴り合い、お互いトロフィー抱えて、また一緒に同じ新幹線で帰る。
自分も、こんなカッコいいオヤジになりたいもんです。

image

共田はデビュー戦。
負けはしましたが、首相撲では優勢でしたし、デビュー戦としては上出来だと思います。
僕の空道デビュー戦は、何も出来ないまま寝技で秒殺されましたから…。
このまま試合慣れすれば、もっともっと面白い戦いを見せてくれそうです。

image

右から、負傷欠場、審判、ビデオ係の3人も刺激を受けました。
「俺らもがんばらなあかんね…」

羽島

djkansai at 23:15|PermalinkComments(0)試合 

2014年09月21日

第52回空道西日本大会!

とうとう52回目となった西日本大会。
関西本部からはシニアクラス2人とアンダー19に1人と3名が出場しました。


共田は接戦の末効果を取られ一回戦で惜しくも敗退!

(写真はセコンドについてくれた岸田と)

シニアクラスの2人は共に順調に勝ち上がり、決勝戦にて関西本部対決となりました!

お互いポイント無しの延長戦の末、手数で勝る西村さんが勝利して優勝、山田さんは準優勝となりました。

(試合が終われば仲良しな2人)


応援に来てくれた人、審判をされた人、
勝った人、負けた人、皆さんお疲れ様でした!



djkansai at 18:28|PermalinkComments(0)試合 

2014年09月20日

明日21日(日)の稽古はお休みです

東海市民体育館で、西日本大会が行われるからです。

関西本部からは、
山田(弘)さん(右)、
image


西村さん、
image


共田(右)
image

が出場します。

お時間のある方は、奮って応援に行きましょう。
仲間の声援が、選手の力になります。

羽島

djkansai at 12:19|PermalinkComments(2)連絡事項