2014年07月29日
7月28日(月)の稽古
本日のベーシック空道クラスは、8人だけでした。
暑い夏だからこそ、おいしくビールを呑むための最高のアテは稽古です。
みなさん、稽古しましょう。
本日も、掴み打撃と投げの連携を行いました。
せっかく、相手が道着という便利な物を着てくれているのです。
有効に使わねば損です(自分も着てますが)。
やっぱり、着衣で打撃も掴みも投げも許されているというルールは、技術に無限の広がりがあって、楽しいです。
フレキシブルな頭で、空道を楽しんで行きましょう。
羽島
暑い夏だからこそ、おいしくビールを呑むための最高のアテは稽古です。
みなさん、稽古しましょう。
本日も、掴み打撃と投げの連携を行いました。
せっかく、相手が道着という便利な物を着てくれているのです。
有効に使わねば損です(自分も着てますが)。
やっぱり、着衣で打撃も掴みも投げも許されているというルールは、技術に無限の広がりがあって、楽しいです。
フレキシブルな頭で、空道を楽しんで行きましょう。
羽島
djkansai at 18:51│Comments(2)│道場の日常
この記事へのコメント
1. Posted by 酒井修 2014年07月30日 14:37

しかし未成年の飲酒は駄目だぞ。
来週は普通の出席者がいて、美味しいビールを飲みたいものだよ。
2. Posted by 羽島 2014年08月01日 06:48
押忍。
それを願います、総裁。
それを願います、総裁。